
光が導く!ライン専用レーザーマーカー/レポライン3
手のひらに乗る超小型、ライン専用レーザーマーカー。当社従来品の3倍の出力で、さらにクッキリ見やすくなりました。脱着は付属のマグネットでワンタッチ。別売りの専用スタンドとあわせれば、使い勝手が一段とアップします。
特長
◆さらに明るく、出力3倍!(当社比)
半導体レーザーの中では、クラス最高。当社従来品のレポラインに比べて、3倍の明るさです。照明の多い工場内でも、さらに視認性がアップしました。

◆小さい、軽い、手のひらサイズ
折りたたみ携帯電話より軽い、本体重量わずか70g!(アダプターは除く) 手のひらにすっぽり収まる大きさで、移動も楽々。

◆脱着はマグネットでワンタッチ
強力なマグネットが標準で付いてきます。鉄製の支柱なら、取り外し、取り付けも簡単、ワンタッチ。

◆可変グリップで角度調節
二つ折りに閉じた状態から180度に開いた状態まで、自由に角度が変えられ ます。床面、壁面はもちろん、天井まで照射が可能な、十分なキャパシティーを持っています。

用途
主に縫製工場での 使用を想定しています。赤いレーザー光の「線」で目印をはっきりさせることで、あらゆる作業を効率よく、しかも美しく仕上げるお手伝いをします。
◆裁断時の柄合わせ
◆ドレス、 スカートの裾切りラインの指示
◆プレス時における身頃の位置決め
◆ローラープレス機における部分芯の位置決め
◆基本仕様
レーザー素子 | 可視光赤色半導体レーザー |
波長 | 650nm(赤色) |
照射形状 | ライン(110度) |
レーザー出力 | 50mW |
焦点 | 可変 |
電圧 | 3.0-5.0V |
電源 | 単3×2本 または AC100V |
寸法(mm) | 33.5(W)×67.6(H)×81(D) |
重量 | 160g(電源込み、ACアダプターを除く) |
付属品 | ACアダプター1個、単3電池2本(セット済) |
*仕様は予告なく変更することがあります。
◆外観図
◆使用方法
1. 電池をご使用の場合は絶縁シートを抜いてからご使用ください。電池ボックスのON-OFF スイッチで電源が入ります。
2. 100V 電源でご使用の場合は付属のAC アダプターをコネクタに差し込んでください。コネクタを繋ぐと電源が入ります。この時電池からの電源は切れます。
3. 本体をマグネットでお好きな位置に貼り付けてください。
4. レーザー本体の向きはジョイント固定つまみを回して緩めてお好きな角度に合わせてから固定つまみを閉めてください。この時、ケーブルに無理な力をかけないよう注意してください。
5. ラインの焦点をレンズ焦点調節リングを回して調整してください。この時ラインの向きも回転します。レンズ焦点調節リングは回し過ぎると外れて中のスプリングが飛び出しますのでご注意ください。
6. ラインの向きを変える場合は、ジョイント固定つまみを回して緩めて、レーザーカバーごとボールジョイントから回して調節してください。この時、大きく回してケーブルに無理な力をかけないでください。
◆電池交換方法
1. 裏のネジを外して電池蓋をスライドして開けてください。
2. 新しい電池を正しく入れ替えてください。
3. スライドさせ蓋をし、ネジをしっかり閉めてください。
◆使用上の注意
- この製品は縫製工場内での使用を想定して作られております。その他の用途にはご使用にならないでください。
- この製品に使用されているレーザーはクラス3R の製品です。(JIS 規格のC6802「レーザー製品の安全基準」)
- 直接ビームまたは鏡面反射光を絶対に見ないでください。
- 製品の分解、改造は絶対にしないでください。
- 保管の際は子供の手の届かない場所に保管してください。
- 付属しているAC アダプター以外は使用しないでください。
- 電池とAC アダプターとの同時使用はできません。
レーザー光は「線」のみとなります。ラインアダプターを外すと「点」で出力しますが、この状態ではご使用になら ないでください。
電池で使えますか?
単3電池×2本もしくは、ACアダプターにてご使用になれます。
ラインの端がわずかに湾曲しているようですが?
レンズ周辺では精度が落ちるためです。直線で使える長さは1.5m位です。どんなレンズも周辺にいくほどその精度が落ちてきます。レポラインのレンズ も同様で、ラインの両端が微妙に湾曲するすることがあります。直線で使えるのは中央部分の1.5m位です。
何年か使っているうち、ラインが薄くなってきましたが?
半導体の寿命によるものです。改善するには修理が必要です。内部の半導体の寿命が近づくと、ラインが薄くなってくることがあります。も とのように戻すには修理が必要ですので、お問い合わせください。